ICL手術

ICL(眼内コンタクトレンズ)とは

ICL(眼内コンタクトレンズ)とは

ICL(Implantable Collamer Lens)は、眼内コンタクトレンズとも呼ばれる治療法で、小さなレンズを目の中に移植することで、近視・遠視・乱視を矯正します。

従来のレーシックなどの近視矯正手術では、矯正できる近視の度数に限界があり、強度の近視や乱視には向きません。また角膜が元々薄い方には、角膜を削る近視矯正手術を施すことはできません。ソフトコンタクトレンズやハードコンタクトレンズを使用する場合は、毎日レンズのお手入れや着脱が必要で手間がかかります。
ICLは、専用のレンズを眼内に挿入するため、角膜が薄い方や強度の近視・乱視の方でも治療が受けられます。また、治療後もレンズを取り外すことができ、再矯正も可能です。裸眼で日常生活を送りたい方にもお勧めの治療法です。

このような方にお勧めの治療です

  • 運動をする機会が多い方
  • 強度の近視や乱視を持つ方
  • レーシックに抵抗がある方
  • 職業上、裸眼での視力が求められる方
  • 眼鏡やコンタクトレンズを使わない生活を望む方
  • ドライアイのためにコンタクトレンズやレーシックが合わない方
  • 災害など、緊急時に眼鏡やコンタクトレンズが使えない場合に不安を感じる方

ICLの特徴

強度近視・乱視にも対応

レーシック手術は角膜を削る手術法のため、角膜の薄さや形状、度数などによっては適応できないケースがあります。一方、ICL手術ではレンズを目の内側に挿入するため、角膜の問題や度数、乱視などにも対応できます。

万が一の場合は手術前の状態に戻すことが可能です

ICL治療は、万が一手術後に見え方に問題があった場合でも、眼に挿入したレンズを取り出すことができます。また、将来的に白内障になった場合にも、ICLレンズを取り出して白内障手術を受けることができます。一方、レーシック手術では、角膜を削るために元に戻すことができないため、治療後の調整が難しい場合があります。

長期的に安定しお手入れ不要

ICL手術ではコンタクトレンズのような毎日の交換・洗浄などのメンテナンスが必要なく、長期的な安全性も報告されています。手術後のメンテナンスの手間や費用を心配する必要がありません。

手術翌日から視力回復を実感でき、手術後のリスクが少ない

ICL手術は日帰り手術で行うことができ、2〜3㎜程度の角膜切開が必要ですが、術後の経過が早く、翌日から治療効果を実感できます。

角膜を削らないため、見え方の質が高くなる

レーシック手術は近視や乱視を治療するため角膜を削るのに対し、ICL手術はレンズを挿入するだけで角膜を削りません。また「近視戻り」といったリスクが少なく、コントラストの感度も高いため、より高品質な視力を実現できます。

アレルギー症状・ドライアイが生じにくい

ICL手術では角膜を削らないため、レーシック手術と比べて、ドライアイなどの合併症のリスクが低く抑えられます。

コンタクトレンズとの比較

コンタクトレンズ ICL手術
通院頻度 3ヶ月に1回 1年に1回
レンズの交換・洗浄 毎日必要 不要
費用(両目で、15年使用した場合) 720,000円※ 400,000~600,000円
外れやすさ 激しい動きなどで外れることもある 目の中にレンズを挿入するため、外れる心配がない

※コンタクトレンズ、洗浄液、レンズケースなど、メンテナンスに必要な費用を月4,000円かかると仮定して算出された結果です。

レーシックとの比較

レーシック ICL手術
ドライアイ なりやすい ほとんどならない
角膜を削るかどうか 削る 削らない
角膜が薄い 適応外 治療可能
見え方 見え方が変わる クリアに見える
紫外線(UV)カット効果 なし あり
元に戻せるか(可逆性) 戻せない 除去・交換可能
安定性 数年で状態が少し戻ることがある 回復した状態が保たれやすい
強度近視・乱視 -10D以上の強度近視や強度乱視の場合は適応外 約-3.00D~約-18.00Dまでの近視、強度乱視も治療可能

手術までの流れ

STEP1適応検査

ICL手術の前に、診察やスクリーニング検査を受け、医師から詳細な手術内容と注意事項について丁寧に説明いたします。

STEP2術前検査

ハードレンズの方は手術の1週間前から、ソフトレンズを使用している方は最低でも手術の1日前からコンタクトレンズの使用をやめて頂き検査を受けるようにしてください。

STEP3手術日程の調整・レンズオーダー

手術の日程は契約後に調整し、事前に行う検査で患者様に最適なレンズを選定します。手術は日帰りで行うことができます。

STEP4手術

ICL手術では局所麻酔を用いるため、手術中に苦痛を感じることはほとんどなく、手術は両目で約15~20分で終了します。しかし、手術中に散瞳薬や麻酔を使用するため、手術当日はご自身で車の運転をしないようお願いいたします。

万が一、術後に合併症が起きた場合でも、迅速に対処いたします。術後の経過観察を行い、状態を確認していきます。

STEP5術後の定期検査

万が一、術後に合併症が起きた場合でも、迅速に対処いたします。術後の経過観察を行い、状態を確認していきます。

費用

ICL手術費用(片眼) 乱視矯正あり 〇〇円
乱視矯正なし 〇〇円

注意点

  • 同日に両眼とも手術します。
  • レンズの輸送状況によっては時間がかかることがあります。

何かご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

TOPへ